三段飾り
五段飾り
七段飾り
親王飾り
木目込人形飾り
ケース飾り
その他
|
|
雛人形 コンパクト おしゃれ モダン インテリア プレミアム こだわり 木目込み ひな人形
《人形:江戸木目込人形(柿沼人形)埼玉県越谷市》 木目込とは、衣裳のひだや布切れの境となる部分に細い溝を彫り込み、そこに布を「きめこむ」ことからそう呼ばれておりまあす。 その発祥は、約270年前の元文年間(1736~41)に京都で生まれた木目込人形で、その人形づくりの技法が江戸に伝わり「江戸木目込人形」が誕生しました。 現在は経済産業大臣指定の伝統的工芸品の「江戸木目込人形」として東京・埼玉でつくられるものが有名です。 《衣装:京都西陣織》 「多品種少量生産が特徴の京都(西陣)で生産される先染(さきぞめ)の紋織物」の総称です。 1976年に国の伝統的工芸品に指定されました。 西陣の織屋は、平安朝以降連綿と積み重ねられてきた高い技術の錬磨に加えて、優れたデザイン創作のための創造力や表現力への努力を重ねています。 《麻の葉模様(衝立中央):鹿沼組子細工(桧)》 栃木県鹿沼市は、江戸時代、日光西街道の宿場町として栄えました。 日光東照宮の造営の際、全国から集められた職人たちが、その技術を広めたのが現在まで400年続く鹿沼の木工技術のはじまりとも言われています。 麻の葉は4ヶ月で4mにもなるほど成長が早く、真っ直ぐにグングン成長して行くため、麻の葉柄には子供の健やかな成長の願いが込められています。 またこの柄には魔除けの意味があり、昔から産着の柄として広く親しまれてきました。 詳細 ※松屋でしか買えない限定商品です。 清雅雛(せいがびな) 【御人形に込めた想い】 『プレミアム・コンパクト』は、2015年から柿沼東光が打ち出した御人形の新コンセプト。 「清雅雛(せいがびな)」は、笹舟をモチーフにしたコンパクトな飾り台が特徴の高級プレミアムコンパクト雛人形。 どんな場所に飾っていただいてもモダンインテリアに馴染むようにデザインしました。 雛人形のルーツは、さかのぼること平安時代。 当時は人形(ひとがた)に災いを託して川に流した「流し雛」という風習があり、源氏物語にも登場するお話です。 清雅雛(せいがびな)の笹舟は、そんな雛人形のルーツから着想を得て、モダンかつ愛くるしいデザインに仕上げました。 【こだわりポイント】 コロンと可愛らしい世界観にしたく、お人形の衣装も柔らかい色合いの七宝紋をチョイス。 七宝紋とは、円形が永遠に連鎖し繋がる縁起の良い柄で、円満・調和・ご縁などの願いを込めています。 衝立の格子は鹿沼組子で表現し、成長が早い麻の葉模様を配置。 お嬢様がこれからすくすく成長される過程で出会う人とのご縁や繋がりをいつまでも続きますようにと、意味を重ねました。 経済産業大臣・東京都知事認定の伝統工芸士 柿沼東光とデザイナー大沼敦とのコラボレーションです。 サイズ 間口31×奥行11×高さ17cm 【付属品】 ひな人形の飾り方冊子・お手入れセット(白手袋・天然毛バタキ・クロス)・オルゴール付フォトスタンド・防虫剤(日本人形協会推奨 ムシューダ人形用)・長期20年保証書(保証範囲は保証規約に基づきます) 素材 商品カテゴリ
商品を詳しく見る
¥ 68,200-(税込)
#ショップ名 :
人形の松屋
#送料 :
送料別
#クレジットカード :
利用可
#海外配送 :
海外配送不可
#あす楽 :
翌日配送不可
#ギフト :
ギフト包装不可能
商品を詳しく見る
「コンパクト飾り」の関連商品を見る
「コンパクト飾り」の人気商品を見る
「人形の松屋」の他の商品を見る
| | |
|