干しいも
まんじゅう
どら焼き
大福
かりんとう
もち菓子
ゆべし
ようかん
水ようかん
もなか
甘納豆
八つ橋
だんご
生菓子
ところてん
葛湯
葛餅
落雁・干菓子
琥珀
栗きんとん
ういろう
たい焼き
今川焼き・大判焼き・回転焼き
あんみつ
甘露煮
甘栗
おはぎ
きんつば
ちんすこう
カステラ
わらびもち
黒糖
水飴
各種和菓子セット
その他
|
|
ぜんざい発祥の地・島根県出雲からお届け 小豆たっぷり モチモチの丸餅入り
名称生餅・小豆加工品 原材料名ぜんざい:砂糖(国内産製造)、小豆(国産)、食塩丸もち:水稲もち米(国産)/コチニール色素 内容量ぜんざい140g×1袋 丸もち(20g×2)×1袋 賞味期限365日 ※実際にお届けする商品の賞味期間は、在庫状況により短くなる場合がございますので何卒ご了承ください。 保存方法直射日光、高温多湿を避けて保存してください。 製造者原寿園島根県出雲市今市町駅通り2076 1袋あたりの表示となります。 当店の商品は全品送料込みまたは送料無料です。 但し沖縄・離島へのお届けは運賃が高額なため700円ご負担いただいております。 また、クール便の場合は北海道、沖縄、離島へのお届けの場合別途700円追加となります。 ご了承くださいませ。 ぜんざい発祥の地・出雲からお届けします! 出雲ぜんざいは、出雲地方の神在(じんざい)餅」に起因しています。 出雲地方では旧暦の10月(神在月)に全国の神々が集まり「神在祭(じんざいさい)」と呼ばれる神事が執り行われております。 そのお祭りの折に振舞われたのが「神在餅(じんざいもち)」です。 その「じんざい」がずーずー弁の出雲弁で訛って「ずんざい」、さらには「ぜんざい」となって、京都に伝わったと言われています。 出雲がぜんざい発祥の地であると江戸初期の文献「祇園物語」や「雲陽誌」、林羅山筆の「梅村戴筆」にも記されています。 ※ ※写真は調理例です。
※ ※ 出雲地方では正月の雑煮としてぜんざいを食する習慣があります。 ぜんざいはふっくら炊き上げた国産小豆をたっぷり使用し甘さ控えめのあっさり仕上げにしてあります。 ぜんざいの包装もレトルトパウチ食品で気密性のある容器包装密封後・加圧加熱殺菌してあります。
商品を詳しく見る
¥ 3,850-(税込)
#ショップ名 :
鳥取・島根の逸品グルメ いずも庵
#送料 :
送料別
#クレジットカード :
利用可
#海外配送 :
海外配送不可
#あす楽 :
翌日配送不可
#ギフト :
ギフト包装不可能
商品を詳しく見る
「ぜんざい」の関連商品を見る
「ぜんざい」の人気商品を見る
「鳥取・島根の逸品グルメ いずも庵」の他の商品を見る
| | |