風俗・習慣
年中行事
民族学
その他
|
|
【楽天ブックスならいつでも送料無料】
江戸怪談を読む 氷厘亭 氷泉 今井 秀和 白澤社タンゴヘンゲモノガタリトバケモノヤシキ コオリンテイ ヒョーセン イマイ ヒデカズ 発行年月:2024年09月17日 予約締切日:2024年09月16日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784768480038 氷厘亭氷泉(コオリンテイヒョーセン) 千葉県生まれ。 イラストレーター。 妖怪に関する活動は日刊の『和漢百魅缶』や『妖界東西新聞』他、『大佐用』を毎月2回公開中 江藤学(エトウガク) 京都府生まれ。 京都府北部を中心に府内の妖怪伝承を収集している。 ブログ『丹波・丹後の妖怪あつめ』にて京都府北部の妖怪を紹介中 今井秀和(イマイヒデカズ) 東京都生まれ。 博士(文学)。 専攻は日本近世文学、民俗学、比較文化論。 共立女子大学文芸学部准教授 三浦達尋(ミウラタツヒロ) 福島県生まれ。 東北大学文学部卒、同大学大学院情報科学研究科博士前期課程修了 鷲羽大介(ワシュウダイスケ) 岩手県釜石市生まれ。 「せんだい文学塾」代表 南郷晃子(ナンゴウコウコ) 神戸大学大学院総合人間科学研究科博士課程後期課程修了。 博士(学術)。 桃山学院大学国際教養学部准教授 広坂朋信(ヒロサカトモノブ) 東京都生まれ。 東洋大学文学部卒。 編集者・ライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 『丹後変化物語』(『丹後変化物語』抄/解題『丹後変化物語』と“変化物語”について)/第2章 化物屋敷のウチとソトー『丹後変化物語』と『稲生物怪録』(『丹後変化物語』の概要/『丹後変化物語』を読む/『稲生物怪談録』の怪異/本木村の化物騒動/化物屋敷のウチとソト)/第3章 化物屋敷譚ー『曾呂里物語』より(家に出る女の話(巻第2「おんねんふかき物の魂まよひありく事」)/化物屋敷にいってみた(巻第4「御池町のばけ物之事」)/陸奥国の事故物件(巻第四「おそろしくあひなき事」))/第4章 化け猫屋敷(狐の屋敷、猫の屋敷/化け猫屋敷と「お家騒動」/「お家騒動」なき化け猫屋敷/袖ヶ崎屋敷の化け猫騒動/小田原の化け猫屋敷)/第5章 江戸の化物屋敷(『耳袋』の化物屋敷/座敷に一つ目小僧/池袋の女は池袋の話ではない) 暴れまわる一つ目入道、手の生えた蝙蝠、大蟹の化物、飛びまわる桶・大釜・諸道具、庭を転げまわる巨大な鞠、降りそそぐ石礫、現れては消える踊り子たち…。 次から次へと襲いかかる妖怪変化に翻弄される武家屋敷の人々。 やがて邪神に憑依された女の託宣で屋敷は狂騒状態に。 怪異の原因を突き止めて退治するまでを描いた『丹後変化物語』の名場面を現代語訳。 重要な部分は原文に注と解説を付けて掲載し、知る人ぞ知る江戸時代初期の奇書の全体像を紹介。 本書は『丹後変化物語』を中心に、日本各地に伝わる化物屋敷譚の紹介や解説を収録し、江戸怪談の典型の一つである化物屋敷へ読者を招く。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・あ行 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・か行 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 人文・思想・社会 民俗 昔話・民話
商品を詳しく見る
¥ 2,420-(税込)
#ショップ名 :
楽天ブックス
#送料 :
送料込
#クレジットカード :
利用可
#海外配送 :
海外配送不可
#あす楽 :
翌日配送不可
#ギフト :
ギフト包装不可能
商品を詳しく見る
「昔話・民話」の関連商品を見る
「昔話・民話」の人気商品を見る
「楽天ブックス」の他の商品を見る
| | |
|